JPBAパーソナルビジネス経営コーチの安次嶺 実奈子(あしみね みなこ)です。
「苦手克服法」についてお伝えします。
例えば、「集客が苦手です」
そんな悩みがあるとします。
いつまでも、その集客から逃げているとどうなりますか?
そもそも、ビジネスとしてなりたちません。という答えが出てきそうですが・・・
そう。いつまでたっても、「集客が苦手で・・・」
「売上が・・・」「お客さんにもっと買ってもらいたいのに・・・」
という悩みから解放されませんよね。
では、その悩みから解決されるには、どうしたらいいのか?
私の場合でいうと、私は、どちらかというと困難に立ち向かうのが好きなタイプです(笑)
というか、逆に自分から困難な環境に自分の身を置く癖がありますね。
でも、この困難のことだと思っていたことを一つずつクリアできていくと、自分のステージが上がります。
自信がついて、自分でもびっくりするくらい、無意識に苦手だと思っていたことが、できてしまうようになります。
私の悩みでいうと、露出するのが得意ではありませんでした。特に、人前で話すこと。
↑
講師をしているのに、人前に立つと良いことを言おうと、無意識に思い、片言な日本語になったり、頭が真っ白になります。
この対処方法として、ラジオ、ライブ配信を始めました。*しかも、生放送、生ライブ。
【みなこ先生の「モーニングビジラジ」78.0MHz】
FM那覇 78.0MHz 毎週月曜日 朝9:30分~10時 生放送
*こちらは、YouTubeで「FM那覇」と検索すると、当日のライブ配信が見れます。
* 前回までの配信は、こちらからご覧になれます。
→https://www.facebook.com/groups/417711225599177/?source_id=205042303376982
まぁ。周りの方からは、対処方法がエグイといわれますが、苦手なことから逃げず立ち向かうのが、私の筋なので、とにかくやる。
やってみる。そんなことを続けています。そうすると、やはり話す回数が多くなっているので、緊張することも減ってきました。
ライブ配信は、プライベートのことも話すのでメルマガ読者様限定にしています。
このライブ配信ですが、ちなみに今日も配信しました。
見逃した方は、こちらから▼▼
https://jpb.or.jp/ashimine-minako/
今日のテーマは、「忘れられない名刺交換」でした。
ビジネスをしている人なら、名刺交換の機会が必ずあると思います。
そんな時、どう印象に残るかは大切なことですよね。
ポイントを絞ってお伝えしました。
録画もみれますので、後から見直して頂いてる方も多いようです。
ということで、「苦手克服法」は、逃げずに「向き合う」ということが必要ですね。
逃げたいと思っても、また同じことが起きますので、早めに対処することをお勧めします。
一緒に、苦手に向き合いましょう!!
【近日セミナー】
【限定5名】11月26日開催
「忙しいママ社長」だからこそ「自動的に売上が上がる仕組み」を創ろう!
女性社長のための「商品設計&セールス」入門セミナー
【仕事と家庭もどっちも大事!ママ社長のあなたへ】
5か月で5倍の売上を上げたママ社長流!7日間メール講座
https://jpb.or.jp/ashimine-minako/