JPBAパーソナルビジネス経営コーチ
安次嶺 実奈子(あしみね みなこ)です。
今日は、
ビジネスを始める時に
重要になる
「セルフブランディング」について
お伝えします。
「セルフブランディング」
聞いたことある方も
もちろんいらっしゃると思います。
お客様が商品を購入する前に
販売者の信用調査があるという
のは基本でしたよね。
信用調査というのは、
・会社の評判
・販売者がどんな人か
・知人・友人の購入したことがあるかどうか
など様々なことを調べます。
そこで、信用→信頼→依頼
という流れになるわけですが、
いろんなサイトを確認していくなかで
皆さんももしかしたら
同じ経験をされたことがあるかもしれませんが、
「一貫性」がなく
あれ?
ここではこう言ってるのに
ここでは違うことを言ってる
例えば、
・安さと速さが売りです。
とHPでは言ってるのに
別のSNSでは
・一点もののオーダー商品を販売しています。
だと、どっちなんだろう?
と迷ってしまいますよね。
このように、お客様が迷ってしまうと
信用が落ちてしまうため
購入までに至らないケースがあります。
ポイントは、
何の専門家で
どんなことで役に立つのかを
明確になっていることが大事ですね。
以前、詳しく解説していますので
参考にして頂けると嬉しいです。
↓↓↓
【2か月で売上900万円達成】
実践編「私は●●のプロです!」と言うだけで売れ始めます!
https://note.com/minakobijines/n/nc234ec97d82a
実際に、ブランディングが成功した受講生さんの事例を
お伝えしますと、
webでの信用がついてるため、
相談にくる際には
買うつもりで来るそうです。
〇〇と言えば▲▲
を意識しているという風にもおっしゃっていました。
具体的に何をしたかというと
①来てほしいお客様を決める
②その方がイメージする言葉を探す
③その言葉を情報発信の「タイトル」や記事投稿に
入れる
④写真や画像は、イメージカラーを決めて意識して
使う
また、実際にお客様に会う時も
webとのギャップがないよに
制服のように同じ服装を意識する
なども加えて行っているそうです。
もちろん、セールスもばっちり
練習されていることもあり
成約率が高いというのはあります。
しかし、その前に信用・信頼される
努力と工夫を普段からされているため
今では、平均単価2万円から15万円まで
上げられるようになりました。
まずは、第一歩として
・お客様にどう見られたいか
・どんな人からお客様は買いたいのか
そんなことから書き出してみるのもいいですね。
最後まで、読んで頂き
ありがとうございました。