JPBAパーソナルビジネスコーチの安次嶺 実奈子(あしみね みなこ)です。
何かを学ぶのに、セミナー通いをする方も多いのではないでしょうか?
以前の私は、セミナーで学べば現実が変わるのでなはいか。
ここがダメなら、ここではどうだろう・・・
私自身も沢山の自己投資をしてきました。でも、結局は学んで行動できないと変わらないのです。
あと、そのセミナーを受ける時の自分の状態で、学びの深さが変わるということに気づきました。
100の知識を得るとして、0の知識で参加するのと、50の知識で参加するのとでは、同じセミナーを受けても学びの深さが違いますよね。土台が必要です!!
今だから、あの時の講師が言ってたことが良く分かる・・・・
今だから・・・
それは、自分自身がレベルが上がったり、他のセミナーなどで、詳しくかみ砕いた内容を学んだから、やっとあの時の内容が理解できるということですよね。
学ぶことは悪くないし、否定をしているわけではありません。私自身も学び続けているので。
でも、学んでも結果が出ないということは、基礎を飛ばして、応用を先に学んでいる可能性があります。
私たちのJPBAのプログラムは、ビジネスの基礎なので、学ぶことで応用が利きます。
応用をいくら学んでも、知識0の人は使いきれません。土台を作りましょう!!
早く気づいてほしいな。と、私は思います。
ビジネスで成功するには、「魔法」はありません。コツコツ当たり前のことができないと、成功できないのです。
私も、まだまだ足りない所はありますが、生徒さんと一緒に成長させてもらっています。
本当に、講師として関われることに感謝しかありません。
応用を先に学んでいる方には、早く気づいてほしいと、毎日願っています。
私は、世の中の子ども達が、笑顔で暮らせる平和な世の中を、創造することが大人の役割だと思っています。そのためには、個人の「経営力」を持ち、ビジネスや家庭でそれを発揮できることで、子ども達は安心して過ごせると思います。「経営力」は会社経営者だけが付けるものではなく、日中お子さんが過ごす、保育園や学校、学童の園長先生や指導員も、個人の「経営力」をもつことで、それを子ども達にも伝えることができると思っているので、このセミナーを開催します。ぜひ、沢山の方にセミナーを通して気づいてほしいなと思います。
【6月30日開催】保育園も選ばれる時代!!園長先生のための「保育理念」&「保育園経営入門」セミナー
「経営力」って?と思った方は、私のメルマガで解説していますので、登録してみて下さいね♪
【経営力で解決!】 5ヵ月で5倍を売り上げた ママ社長流!7日間メール講座
https://jpb.or.jp/ashimine-minako/