
ご自身の事業が安定してきた
経営者・起業家・フリーランス事業者の方へ
「あなたの起業・経営・事業経験」を活かして全国のJPBA受講生に「起業・経営の基礎」を教えてみませんか?
「経営を学びたい」
「起業したい」
「人生を変えたい」
そんな受講生があなたの活躍を待っています。

求める人物像
経営者・起業家支援に積極的で本協会の理念である「顧客、自分、社会を豊かにする経営力を持った個人の育成」に同意する次のいずれかに該当する人
1. 雇用経験のある経営者(複数企業の経営は問いません)
2. 元経営者(同上)
3. 企業経営破綻経験者、廃業経験者
4. 士業(弁護士、公認会計士、税理士、中小企業診断士その他国家資格有資格者)
5. 各種コンサルタント
講座の内容
JPBA講師認定講座 個人Aコース
【6か月】起業家育成プログラム 講師育成講座
JPBA講師認定講座 法人Bコース
【6か月】法人経営者育成プログラム 講師育成講座
講師実績
※上記プログラムをすべて履修した「PBF経営マスター講師コンサルタント」(1名)による講師活動実績
2016年度 年商1100万円(年間延べ受講生 約30名)
2017年度 年商3500万円(年間延べ受講生 約50名)
2018年度 年商5200万円(年間延べ受講生 約60名)
JPBA代表理事紹介
JPBA認定講座 メイン講師:親川政明
—
親川政明プロフィール詳細
印刷用PDFはこちら
oyakawamasaaki-profile
—
本講義は複数法人の経営者であり、現役の経営コンサルタントであるJPBA代表理事「親川政明」が直接講義を行います。経営現場で16年培った経営改善技法と起業家育成のノウハウを認定講座ですべてお伝えします。
【現況】
・一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会
代表理事
・合同会社ミリオンズ 代表
・法人経営コンサルティング オフィス親川
代表
・ミリオンビジネスアカデミー 学長

【メディア掲載】
・フジサンケイビジネスアイ連載(2018年9月より)
・沖縄タイムス(沖縄県内大手新聞社)
・琉球新報(沖縄県内大手新聞社)
・八重山日報(新聞社)
・琉球ジャーナル(Webメディア)
・沖縄県浦添市商工会(広報誌)
・中小企業経営革新強化支援事業
平成29年度事例集 (冊子)
・沖縄テレビOTV(ニュース枠)
・士業専門家ポータルサイト「くくゆん」
連続ランキング1位(2018-2019)

【コンサルティング実績】
【法人クライアント】
https://oyakawa.biz/category/client/
5か月で売上5倍、6か月で売上7倍など実績多数。中小企業の「仕組み化経営」で「売り上げアップ」と「労働時間短縮」を同時に達成。結果の出る「働き方改革」経営戦略の提案と運用までをフォロー。

【個人事業主・起業家】
http://million-business.academy/client/
最高月商1150万円の女性起業家も誕生。ビジネススクール「ミリオンビジネスアカデミー」にて開校2年で卒業生の月収100万円達成人数は31名。起業前から事業歴10年のベテランまで売上アップ率87.6%の実績を持つ。

受講料・受講の流れ
1.【講師認定講座】を受講する
JPBA講師認定講座 個人Aコース
受講料6か月 120万円(税別)
JPBA講師認定講座 法人Bコース
受講料12か月 300万円(税別)
※BコースはAコースの内容を含みます。
※Aコースをマスターし、法人コースは実績がある講師候補生のみ受講権利があります。
2.講師活動を行いたい「専門講座」を受講し、認定講師の推薦を得る
料金・内容は講座内容により異なります。
詳しくはこちらをご参照ください。
JPBA講座一覧_2019
3.講師登録完了後、講師として活動可能となる
講師として勉強会、セミナー、講座、経営者コミュニティ「JPBA経営者倶楽部」の開催が可能になります。また、講師同士での講師活動のアドバイスや代表理事、理事が主催する経営力向上研修(一部)が無料で受講できます。
※受講中・受講修了後であってもJPBA受講生や他の講師への迷惑行為を行う者、公序良俗に反する行為をするもの、反社会的勢力と関わりがある者など、当協会に損害を与えると判断された者は講師認定を取り消す場合もあります。あらかじめご了承ください。
JPBA講師認定までの流れ(例)
【例】「理念策定講師」として活動を行いたい場合
認定試験の内容
JPBA講師認定カリキュラム受講後、JPBA認定講師となるためにはロールプレイング試験と実技試験が必要となります。主な流れは以下の通りです。
- JPBA講師認定カリキュラムを履修する
- 実際の経営課題解決ロールプレイングを通して認定に値するかを試験する
- 講義ロールプレイングを通じて「伝える力」「受講生の成長を応援する力」を試験する。
- 1~3の課程終了で仮認定後、実際の受講生の前で講義を行う
- 実際の受講生からセミナー実施アンケートを受領後、本試験終了
代表理事・理事・現講師によって行われます。
お申込み方法
「お問い合わせフォーム」より連絡先を記載の上
「JPBA認定講師希望」とお伝えください。
代表理事の親川政明が直接対面、または遠方の方はビデオ会議にて直接面談させていただきます。事前審査の上、受講可能かどうかをお伝えします。
また、講師の報酬体系や活動内容などもご説明いたします。その際、別途ご質問あれば回答させていただきます。
お問い合わせフォーム http://jpb.or.jp/inquiry/
【認定講座が受講できない場合】
1.受講要件を満たしていない場合(経営経験がないなど)
2.JPBAの理念に賛同できない場合
3.定員に達した場合
4.その他、講師として不適格と認められた場合

「経営・起業の基本」を 受講生に伝えることで 受講生と共に経営力を身に付けてみませんか?
当協会は経営者・起業家・フリーランスなどの経営・起業経験を生かして未来の経営者、気起業家にJPBA認定の経営者・起業家育成プログラムを使った企業研修講師、個人向けセミナー講師として活躍できる「JPBA認定講師」を募集しています。
「JPBA認定講師」は現在、南は沖縄から広島、神奈川、東京、青森、海外ではマレーシアまで全国アジアで「経営力を持った個人を育成する」ことを目的としたセミナー、研修活動を行なっています。
今回、この「JPBA認定講師」として活動できる「JPBA認定講師」育成講座第2期生を募集いたします。
本講座は、一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会主催の講演・セミナー・企業研修で講師を務めることができる資格取得を目的とし、全国、世界で経営力アップを身に付けたい個人に対し「実践型の経営力アップ人材育成プログラム」を通じて経営力のある個人を育成するための組織「JPBA」の普及活動に貢献していただける方を対象に実施します。
「JPBA認定講師」として活躍することは受講生に経営スキルを伝えると同時にJPBA受講生の経営課題解決、ケーススタディを通してご自身も「経営力アップ」が計れるほか、経営者である他のJPBA認定講師同士や受講生との交流、経営成功事例の共有を通じて「経営について話し合える仲間ができる」「同じ経営者として尊敬できる人に会える」「他業種、様々な会社規模の経営者と会うことでの価値観の広がり」など、あなたの人生をよりよくする出会いもたくさん待っています。
ぜひ経営スキル、起業スキルが必要なこれからの経営者、起業家、または自社の社員にあなたの知識、経験を分け与えて受講生と共に自分自身や仲間を豊かにしたいあなたの参加をお待ちしています。
