


本セミナーを受講した
松本 麗美 様のご感想
・新店舗オープンを控え、事業の基盤をしっかり固めたかった。スクール受講生の卒業後の独立のサポートに役立てたかった。
・契約が月1〜2件だったのが、【11月→5件、12月→4件】と集客効果が最大5倍になりました。
・自分の想い、スクールの特徴、私にしかできないこと、ペルソナ、人にどう行動してほしいかを明確に表現することでスクールの問い合わせが増えました。
・段階を踏む重要性、商品の価値を正しく判断すること、自分に自信を持つことを学びました。
・私が表現することが明確になったことで、丁寧に冷静にお客様にゆとりを持って接することができるようになりました。

JPBAパーソナルビジネス経営コーチの 安次嶺 実奈子(あしみね・みなこ)です。
私は創業41年企業の2代目社長として、JPBAの「経営力教育で豊かな社会を共に創る」理念に賛同し、これから起業される方やすでにビジネスをされている方のビジネスの仕組みづくりを支援しています。
今回ご紹介するパーソナル・ビジネス・フレームワーク(PBF)は90日で起業やビジネスの仕組みづくりができます。
この仕組みをご紹介することでこれから起業される多くの方や今、ビジネスで成長されたい多くの起業家やビジネス事業者を応援したいと思っています。
起業やビジネス、経営は難しいですが、シンプルです。
このビジネス活動を支える未来を創る力、課題を解決するための力である「経営力」は誰でも学べる技術(スキル)でもあります。
そんな沖縄や世界の経営力をアップするお手伝いをすることで社長さんだけでなく、社員も、ご家族も、そしてもちろんお客様も、全ての方があなたのビジネスを通して笑顔になれる、感謝の気持ちがあふれる明るい未来を創れたらと願っています。
当日、皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
2022年11月吉日
JPBAパーソナルビジネス経営コーチ
安次嶺実奈子(あしみね・みなこ)
1980年生まれ、沖縄県西原町出身。沖縄キリスト教短期大学保育科卒業。県内、県外で保育士としてのキャリアを積んでいたところに、父親の病気が発覚し、事業を引き継いだ母の助けになりたいと、創業38年の有限会社近光インテリアに入社。
営業経験が殆どない中、接客・販売担当になるも、お金のブロックと「安くすれば売れる」との誤解から、高い商品を選んだお客様に対して、あえて安い商品を提案をするなど、低価格で数を売らないとならない状況から赤字が続く。倒産寸前の経営難に陥っていたところに、親川政明氏に師事することを決意。
経営再建にあたり、JPBAでも採用している経営戦略手順を実施。
理念設計から始め、自分の在り方・お客様への貢献について軸を固めたところ、それを指針に高単価商品を設計でき、自然と自身のお金のブロックもなくなり、本当にお客様が求めている商品を高価格でも提供できるようになる。そこから、わずか5ヶ月で、それまでの5倍の売上を達成し、経営のV字回復に成功。
その後も継続的に右肩上がりの成長を続けている。
自身の経営のV字回復の体験から得た、「ビジネスを成功するのに、一番早いのはできる人に相談・真似すること。言われたことを決断し、素直に実行すること。」の教訓から、多くの経営者にもより豊かに生きるチャンスがあることを伝えるべく、JPBAに参画。

経営・起業の仕組みPBF®のすべてわかる!こちらよりお受け取りください。