東京7月19日 開催セミナー【満席御礼】JPBA東京 主催「ONLY ONEビジネスの立ち上げ方」

JPBA経営者コラム

Contents

限定8席。
一人起業家で月商1000万円以上を目標とする方
限定のご案内です。

今回は第1弾セミナーとして月商1000万円を超えたい一人起業家に限定して、理念と商品設計を行った結果、集客や売上アップした実際の成功事例を交えてお話させていただきます。
一人起業家、小規模サロン・店舗経営でも月収100万円達成率77.8%実際の事例と、明日から実践できる内容を公開しますので「本当に必要な方」だけに伝えさせていただきたく、8名様限定とさせていただきます。

自由に生きたい、自分の名前で稼いでみたい
現状が変わらない毎日に終止符を打ちたい
決心して
「起業塾」や「コンサル」を受けてみた。

そして結果は・・・
☑ブログだ、Facebookだ、メルマガだ、と言われてやってみたが、疲れるばかりでいっこうに売上が上がらない。
☑FB友達が1000人超えてもいいね!も少ないし、集客できない。
☑独立してみて、そこそこの売上はあるが、「これが本当にやりたいことだったのだろうか」と疑問が出てきてやる気がでない。
☑分刻みのスケジュール。睡眠時間も削って一人でやれる限界量を超えて来て、売上が伸びない。この後の展開をどうしたらいいか、前にも後ろにも進めない。
☑ブランディングで差別化しようとしても、似たような肩書きで似たようなことを発信している起業家に紛れ、ブログを書いても、FBを投稿しても、自分が埋もれていると感じている。
☑なんだが、「あなたらしさが消えちゃったね」と仲が良かった人に評判が悪い。
☑起業塾にいっても私がうまくいかないのは、やっぱり私がダメなのかも・・・と自信をなくしている。

これらはすべて結果を急ぐあまりに「経営の基本」を無視して
「儲かるやり方」を追いかけてきて燃え尽きた事業主・経営者の特徴の一部です。

もちろん、「集客あるのみ」それだけで結果が出ている事業主・起業家の方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、起業も事業も必要なのは「経営力」。経営の基礎がわかれば「集客をやるよりも売上が上がり、労働時間が下がる結果」を手に入れることが可能です。
昨今の起業ブームで蔓延してきた、
・SNS起業コンサル、起業塾・・・
・メルマガ、FB、LINE@、ブログ、Instagram, YouTube
それらの集客の「手法」に走った結果、
・やる気が出ない。やる気が出ないから「やらない」だから売上も上がらない。
・周りから「無理してる感じだね。」「ゆとりないね」と思われる。結果、集客で呼びかけても人が来ない。
・そもそも集客手法を学んでも「何のためにこれをやっているのか」わからない。理由がわからないから結果が出ない。
そういった人を多く見てきました。
しかし、年商1000万円、月商100万円程度であれば
そこまで無理しなくても結果を出すことができます。
JPBAがカリキュラムを提供しているビジネススクール
ミリオンビジネスアカデミーでは
受講6か月以内の月収100万円達成率は77.8%となっており、

・2週間で単価120万円の商品を受注した受講生
・1.5か月で月商500万円になった受講生
・6か月で月商1150万円(年商ではありません)の受講生

このように実際に成果を出している受講生も
数多く輩出しています。

JPBAがカリキュラムを提供している
月収100万円達成率77.8%
一人起業家のための経営スクール
ミリオンビジネスアカデミーの受講生実績
http://million-business.academy/client/
※中小企業庁「創業者支援事業者」認定校
※県認定 経営革新計画  認定事業(承認番号 第288号)

 
最短で事業を軌道に乗せるには
FB、メルマガ、LINE@、ブログ、Instagram、YouTube集客
それをやりましょう。
と言われるが昨今の起業塾では一般的ですが、
私たちが提案するのはそういう方法ではありません。

年商1000万円を最短・最速で達成し
来月から売上をアップし、労働時間を下げるには
「集客の前に」まず、やることがあります。

自分のビジネスで世の中に貢献したい。
周りにも応援してもらって、自分も顧客も豊かにしたい。
そうであれば「集客の前に」まず、やることがあります。

誰かの成功したSNS起業をコピーするのでなく、
あなたがあなたらしく、真に輝くビジネスのやり方があります。
一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会は、
画一的な方法論だけを押し付けて教えて
人から多様性を奪い、
その人本来の持てる素質を潰しかねない、
一辺倒な「手法型」起業論に警鐘をならし、メスを入れるべく、
「不幸せな起業を作らない」ために
「最速・最短で結果を出す経営スキル」の習得と
「ブレない、立ち止まらない経営マインド」が身につく
学習の場とコミュニティを全国に展開し
実際に成果が出ている確実な起業・経営スキルを
段階的に身につけてもらうべく立ち上がりました。
今回は東京にて、第1弾セミナー
「あなたが、あなたらしく輝くONLY ONEビジネスの立ち上げ方」
というテーマで、
現役の事業者、経営者であるJPBA認定講師が
あなたのに「このままでいいのかな?」と
疑問と先の結果に不安なあなたの現状を打破すべく
「ああ!私がやりたかったことは、こういうことだった!」
「光の見えない長いトンネルから抜け出た!」
という体験を提供するべく、
明日から使える月商1000万円を突破する経営スキルと
経営者マインドが学べることを、あなたにお約束いたします。

開催概要

【開催日時】
2018年7月19日(木) 13:00 – 15:00
【開催場所】
ANAインターコンチネンタルホテル東京
〒107-0052 東京都 港区赤坂1丁目12-20
【講師】
JPBA認定 理念設計アドバイザー講師
Cross the World株式会社 代表 三間 瞳
JPBA認定 商品設計&セールスアドバイザー講師
ワンズライン代表 所司 憲和
【受講料】
受講料:5400円(税込)
【申込方法】
以下のURLからお申込みください。
https://jpb20180719.peatix.com
【主催者】
-「起業に免許を」-
すべての人に経営者マインドと経営スキルを提供し
ビジネスを通じて豊かな人生を提供する。
一般社団法人 日本パーソナルビジネス協会
https://jpb.or.jp

講師プロフィール

JPBA認定 理念設計アドバイザー講師
Cross the World株式会社 代表 三間 瞳


Cross the World株式会社 代表。
1983年生まれ。青森県出身。一橋大学卒業。 学生時代のNY留学経験と、国際交渉コンペティション参加の実力から「英語交渉」の分野での活躍の
場を求め、ベンチャーIT企業、一部上場のITゲーム会社の法務部門にて、
そのスピードと正確性、その問題把握力で、期間内の達成不可能と言われたクロスカルチャー型プロジェクトの完遂の功績から社長賞を受賞するなど国際法務部門の人材としてのキャリアを積む。
その後、「英語交渉」の分野のスキルを元に起業を志し、なにより、自分自身がより活かされ社会に貢献する道があるはずと思い、退職するものの、そこから自分の事業の組み立てに苦戦する。
親川政明氏に師事したことから得た、「才能」発掘と「理念」策定で
軸のある経営に軌道修正を図り、「人と人を繋ぎ、多様性を認め合う社会を創る」という理念のもとに活動を行うことを決意。
現在では海外ビジネス展開を支援する自社のCross the World株式会社の代表を務めると同時に
「本物をつなぐコミュニティ」をコンセプトとした経営者コミニュティをを立ち上げ
3回主催し、広告費ゼロ、理念を伝えることで人が人を呼び連続満席になるなどの実績を上げている。
【自社事業】
日本と世界、法律とビジネスを繋ぐ英語交渉サポート事業
Cross the World株式会社
https://www.cross-the-world.com
【自主企画運営】
本物と本物を繋ぐ経営者コミュニティ
First L Class -ファーストLクラス-
http://www.firstlclass.com

JPBA認定 商品設計&セールスアドバイザー講師
ワンズライン代表 所司 憲和


ONE’s LINE 代表
1984年生まれ。北海道浦河出身 北海道職業能力開発大学校を卒業。東証1部上場の電子顕微鏡メーカーにて新規開発(特許1件あり)及び設計に従事。
2006年に地元である北海道浦河の過疎化を目のあたりにして、この現状をどうにかしたいと考え、地域の活性化とデザインの組み合わせで地方活性を模索し、 2015年女性をメインターゲットにしたプチクリエイタースクール「コペンカレッジ」を創業。
2016年地方をもっと活性化するために「地方を世界へ」コンセプトにワンズラインを創業。地域の魅力を世界に届けるためにWeb事業を開始。
Webを使ったブランディングによって地元が元気になるように、リサーチ、販売促進、動画製作、Webマーケティングを強みとして事業を行っている。 年商20億円からこれから始める個人事業主まで業種問わず経営者の想いを伝えている。
【自社情報】
Webブランディング ワンズライン
https://ones-line.net/
【支援事業】
女性の働き方を支援する
一般社団法人 コペンカレッジ
https://copen-college.com/

 

最新の経営・起業セミナー

 

 

関連記事

single