【JPBA西尾】リーダーのお作法。脳科学で話し方を変える《モチベーションを意図的に変化させる》

小さな会社でも、組織でも、人の「モチベーション」や「テンション」の問題が起こります。「人はなぜ成長を止めるのか?」という疑問から、脳科学を学び、この問題の糸口に迫ります。外発的なアプローチで、意図的に人を変化させられるのか?という問題に挑みます。

【JPBA西尾】部下の「やる気問題」を「自信」で解決する《会社に【理念】や【貢献】が必要な理由》

なぜ部下が動かないのか?高学歴、頭の良さは関係ありません。ほとんどの方は「力を発揮したい」と思っています。しかし、思うように発揮できなくて困っているようです。会社が成長するために、従業員やスタッフが動いてもらわないとなにも始まりません。リーダーとして、上司として、どうやって「部下

【JPBA西尾】30万円と300万円のホームページの違い《「友だち価格」は安いの?高いの?》

通常価格と友だち価格。「どっちがいい?」と聞かれたら、もちろん「友だち価格」ですが、ビジネスの世界ではすべて投資です。起業していないのに、ホームページに100万円かける人もいますが、最初は無料でもいいと思います。お金が出来たら、投資としてそれ以上にリターンがあるホームページを作る

【JPBA西尾】超・詐欺師との出会いで気づいたこと《リーダーのダークなステージアップ術》

5000人もの人にお会いすると、善人にも悪人にも出会います。その中には、詐欺師と言われている人もいますが、詐欺師の中にも、「普通の詐欺師」と「超・詐欺師」という人がいます。今回は、そんなダークな話からリーダーのステージアップについて話していきたいと思います。

【JPBA西尾】最初は一点突破。JPBA&ランチェスター戦略《高い交流会やYouTubeのどっちがいい?》

新規事業や会社を立ち上げたばかりは、営業に苦労します。いろいろとお金がかかるので、一攫千金を目指して、営業してしまいます。しかし、掴んだ砂が手のひらからこぼれるように、仕事をもらっても、納品することが出来ず、お金が逃げていきます。JPBAやランチェスター戦略を踏まえながら、事業規

【JPBA西尾】あなたの「リーダー力」を試されるゲームなのか?《「わかっています」「大丈夫です」の一点張り》

上司部下問題でよくある。「頼らない人」について考えて見ました。絶対に一人で解決したい。頼りたくない部下と、問題が起こる前に相談して欲しい上司との戦いは、もしかすると、部下から「リーダー力」を試されるゲームなのか?とも考えてしまいます。「師匠不足」で【生き方の型】がなくなった時代に

【JPBA西尾】ぜったいに教えるな!いっしょに遊べ!《学校は知識を与える所ではない》

学校が「知識を教える場所」だけなら、教科書やYoutubeで十分です。【講師=知識を教える人】ではありません。一人で勉強する限界を超えるために、講師は指を指し、何が楽しくて、どう遊べ良いのかを互いに学ぶことが大事です。パフォーマンスを変化させ、行動が変化すれば、外見や言動も変わっ

【JPBA西尾】社長・リーダーへの企画書。普通の企画書の違い《ギャンブルのような企画書が怖い》

企画書と提案書の違いって何?どんな企画書が正解?いくら企画書を提案しても、お客さんから選ばれないのはなんで?そんな疑問を解決するため、これまでいろんな会社の企画書を集めて、研究してきました。わたし自身も30以上の企画書を作ってきましたので、そこで学んだ、「リーダー向け」と「普通の

【JPBA西尾】成長すると必ず別れがやってくる《事業は人材育成から逆算する》

会社の成長は、すべてが良いことばかりではありません。事業規模の拡大と共に「別れ」がやってきます。苦楽を共にした戦友や友人や仲間だった社員は、組織が大きくなるとすれ違いになっていき、別れてしまいます。企業成長と人材のジレンマかも知れません。コンサルを雇っても結局は「別れて」しまいま

【JPBA西尾】経営も人も失敗する方程式がある《失敗する逆をすれば成功する》

成功する方法をいくら聞いても、学んでも、なかなか成功しませんが、失敗するのにはパターンがあるようです。失敗する方法の逆をすると、どうやら成功に近づくようです。これは、ビジネスや経営だけでなく、人の成長にも似たようなことが言えると思います。【失敗するパターンの逆をする】ことが大事で

【JPBA西尾】貧乏神が福の神を連れてくるからややこしい《「ノリツッコミ」で身をかわす》

社長として仕事をしていると、たくさんの人脈が広がります。人脈の中には、福の神な人、貧乏神な人、いろいろな人に出会います。そこで、仕事の足をひっぱてくる貧乏神をすべて排除すれば、成功するのか?というと、どうやら違うようです。貧乏神がなぜか、福の神を連れてくるからややこしいですね。

【JPBA西尾】フリーランスになったばかりの人へ《サラリーマン病、働き方、稼ぎ方の違い》

サラリーマンを辞めて、起業やフリーランスとして働くと、必ず「サラリーマン病」との戦いになります。どうすれば「サラリーマン病」を防げるのか、その方法を知って、稼げる人になりましょう!あなたはもう「社長」です。たとえ小さな会社でも、社長として、経営していくことが重要です。

【JPBA西尾】デザイン経営的視点05:企業はセールスでつまづく《死にものぐるいで売れ!》

どんなに有名なデザイナーがデザインをしても、必ずセールスの問題にぶつかります。そのほとんどは、「他人任せで営業している」ことが原因です。結局、商品は死にものぐるいになって初めて売れるものです。社長が本気出ない商品は、部下やスタッフも本気にならないし、メリットや数字だけで、商品に愛

【JPBA西尾】デザイン経営的視点04:中小企業が手を出す魔物《利益率より利益額で勝負する》

デザインは、カタチを作るだけでなく、どうしても経営やビジネスモデルに触れます。デザインから見て、中小企業がよくある失敗パターンとして、「大企業のマネをする」ということがあります。これが魔物の正体です。利益率ではなく、利益額で、数字を考える必要性についてお話ししたいと思います。

【JPBA西尾】デザイン経営的視点02:そもそも赤字の会社は存在しない《原価100円を80円で売る会社》

長いことデザインをしていると、最初の打ち合わせで、「売れる商品」と「売れない商品」、「伸びる会社」と「倒産する会社」が分かってきます。【そもそも赤字の会社は存在しない】のに、なぜ赤字になるのでしょうか?デザイナー視点の「デザイン経営」について考えたいと思います。

【JPBA西尾】子どもにも「経営」を学ぶ機会が必要!

経営とは、そもそも難しいことではなく。「生きる力」だと思います。何もないところから、いかにして、経営資源という「ヒト・モノ・カネ・情報・時間」を交換してリソースを増やしていくのか。未来を創り、問題を解決して、継続する力を身につけられたら、そんなことを子どものうちから学べたら、本当

【JPBA西尾】心を動かす3つのギャップ「謙遜する・超える・絞る」

部下にしろ、クライアントにしろ、仕事を依頼して、「裏切られたー」と感じることは、一度や二度あると思います。しかし、すこし大げさでも、出来ることを大きく言わないと仕事をもらうことはできません。この「期待」と「実感」にギャップこそが、仕事が一度で終わるか継続的にもらえるか境目になりま

【JPBA西尾】デザイン経営ってなんぞや?

2020年3月5日に行われたロフトワークさんの「中小企業のデザイン経営 vol.1」というセミナー内容をまとめてみました。デザイナー、経営者視点で、「結局、実際に何をすれば良いの?」という課題に迫ります。企業の競争力向上への取り組みとして、社内をいかにしてバージョンアップしていく

【JPBA西尾】人の心を動かすためには、特別な時間を届けること

営業が上手く行かないという人がいます。そんな人には、まず自分自身が大事なされている特別な時間を体験することをオススメしています。特別な時間を体験した人は、お客さんにも特別な時間を作ることができます。「あなたのことを大事にしています」そんなメッセージを伝えること。営業とはそんな事な

【JPBA西尾】あなたのリーダー力を「チーム」は必要としています

リーダーという役割をすることがあります。一人で仕事を完結できればいいのですが、大きな仕事になるとチームで仕事するしかありません。しかし、チームで仕事をすると必ず問題が起きます。それをどうやって乗り越えるのか。また乗り越えるともらえる4つの報酬についてお話ししたいと思います。

【JPBA西尾】「4つの仕事」にフォーカスする【作る、売る、育てる、広げる】は変わらない

相談事で一番多いのが仕事の話です。自分自身がこの仕事で合っているのか、キャリアを積んでいくとだんだんと悩みが増えてきます。実は、人は4つの仕事に分類することができます。4つの仕事、「作る」「売る」「育てる」「広げる」とは何かについてお話ししたいと思います。

【JPBA西尾】アイデアとは2つ以上の問題を解決すること。

【コラム記事】アイデアとは2つ以上の問題を解決すること「工夫をアイデアへ変える!」--こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。今日は、ある飲食店のオーナーさんからいただいた質問をご紹介したいと思います。最近、感染症の影響で景気は下がり、飲食店

【JPBA西尾】4Pとポジショニング。自社の強みを言語化する

【コラム記事】4Pとポジショニング自社の強みを言語化する「競合よりも何が強みなのかを言葉にする」--こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。今日は、皆さんの会社や商品の強みをもう一度、見直すためにおさらいとして4P戦略とポジショニングについて

【JPBA西尾】お客さんづくりの原点は、まず自分づくりから・・・ブレない人は、お客さんもブレない

お客さんを決める。お客さんづくりをする。お客さんのことを考える前に、ぜひ、やってもらいたいことがあります。それが、「自分づくり」です。会社の代表がブレると商品やお客さんもブレていきます。やりながら考える前に、ぜひ、一度「自分」について考えて見てください。

【JPBA西尾】「絵と音楽とことば」の表現の違い。人は…遊び、自己表現する動物

人が病気になる理由、悩む理由は、自己表現と仕事が結びついてないときだと考えています。猿のように遊びを通して、社会を知り、仕事をしながら、生きていく。自己表現と仕事をつなぐために、表現とはなにか。代表的な「絵と音楽とことば」という3つの表現の違いについて解説したいと思います。

【JPBA西尾】2つの自信のつくり方「勝つまでの自信/勝ってからの自信」

天を仰いで「自信よ来い!」と言っても自信は身につきません。自信を身につけるために、強みを強化すればいいのか、弱みを克服したら良いのか、よく相談されます。バトミントン日本代表コーチのパクさんの言葉で「勝つまでの自信と勝ってからの自信は違う」という言葉から、2つの自信のつくり方を解説

【JPBA西尾】リーダーの「オーラ」とは何か?

芸能人に会うと「あの人はオーラがある」と言ったりしますが、では、そのオーラとはなんでしょうか。なぜ、人は直接会う必要があるのか、リーダーに必要な資質としての「オーラ」についてご紹介したいと思います。

【JPBA西尾】語録01「余裕の演出」チャンスやお金が集まる人になる

西尾順の人生語録「余裕の演出」をご紹介します。知り合いに「最近どう?」と聞かれたときに、なんて答えるか返答に困ることがあります。「忙しい」と答えると、「大変だね。じゃ、また今度話すね」とチャンスを逃す、または「仕事ができない人」と思われてしまいそうです。チャンスやお金が集まる人と

【JPBA西尾】リーダー5000人の相談。企業顧問という仕事

【コラム記事】リーダー5000人の相談。企業顧問という仕事 --こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。わたしは現在「企業顧問」という仕事をしています。それってなに?とよく聞かれるのですが、なぜ今のような仕事をするようになったかというと最初は、フリーランス

【JPBA西尾】デザイナー中島英樹の名言。「《レジスタンス》のような煙たい存在」

デザイナーとして有名な中島さんが語った「デザイナーは《レジスタンス》のような煙たい存在」という言葉に惹かれ、走り書きでメモった言葉をご紹介します。抵抗する者として、まだカタチになってないデザインのために、社会を知り、向き合うことが大事だ!そんな言葉でした。

【JPBA西尾】「呪いの言葉」が人を止める

「自信がない」「だからできない」よく聞く言葉ですが、実は、言葉を単純に自信の問題と捉えるか、自己肯定感の問題と捉えるか解決方法が異なります。人の動きを止める「呪いの言葉」とは何か。「自信」はどうやったらつくれるのかをご紹介します。

【JPBA西尾】昔話『三年寝太郎』と学習障害

【コラム記事】昔話『三年寝太郎』と学習障害読む、書く、数字が苦手な人たち--こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。日本の昔話で「三年寝太郎」って話知ってますか?3年間眠続けた、一見するとただの怠け者の男が、とつぜん起き出して村を救うという話です。

【JPBA西尾】経営者の右腕のつくる5つのステップ

【コラム記事】経営者の右腕のつくる5つのステップブレインPDCAのはじめ方--こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。事業歴が長い方から、「経営者の右腕のつくり方」についてよく聞かれるので、その話に少し触れようかと思います。経営や組織作りから社

【オンライン:2020年2月20日(木)開催】「最少の情報発信」で「最大の売上」を上げる! 〈理念・デザイン&コピー・仕組み〉の3つの要素でつくる新ブランディング入門

価値訴求し、単価を2倍にした結果、売上が20倍に!ブログ1投稿で200名の集客を達成!ブランディングのプロが、最少の情報発信で最大の売上を上げるポイントをすべて公開します!12月に開催し、満席→増席→満席と大好評を博したセミナーを、「行きたかったけど予定が合わなかった」

【増席→満員御礼!】「最少の情報発信」で「最大の売上」を上げる! 〈理念・デザイン&コピー・仕組み〉の3つの要素でつくる新ブランディング入門

価値訴求し、単価を2倍にした結果、売上が20倍に!ブログ1投稿で200名の集客を達成!ブランディングのプロが、最少の情報発信で最大の売上を上げるポイントをすべて公開します!こんな方にオススメです!☑️ライバルとの差別化や価格

JPBA認定「法人講師育成コース」を開始【JPBA理事会報告】

JPBA法人講師認定コースについてJPBAでは創業から事業承継まで、起業家育成プログラムや法人経営者、次世代を担う経営人材、管理職、社員に「経営力のある個人の育成」をテーマに理念経営の基礎や仕組み化ができる研修カリキュラムを提供しています。このJPBA法人経営者講師育成コース

【満員御礼】東京2019年12月12日開催 脳から読み解く「社長の経営戦略」セミナー

本気で会社の未来を考えている社長様だけに限定開催!あなたは1週間休めますか?1週間休めない組織は会社の危険信号です。【経営を知りたい人への刺激的な1日のご招待】社内に経営力プログラムを導入したい社長様へ「社長が3ヵ月不在でも会社が成長する」脳から読み解

もう諦めて下さい!!自信を持ちましょう。

JPBAパーソナルビジネス経営コーチの安次嶺 実奈子(あしみね みなこ)です。生徒さん「私、根はネガティブなんです。なので、自分になかなか自信が持てません」と言っている彼女ですが、私とJPBAと出会うまでは売上が100万円に満たない月もあったのに、今では、平均して250万円~

【東京開催】限定5席:世界でも日本でも自由に活躍できるワクワク経営を実現! 社長・起業家のための「経営の仕組み」入門セミナー

2019年9月24日(火)13:30〜17:00 @東京<第1部> 「マレーシアと日本を自在に行き来しながら、売上アップと労働時間短縮を同時に叶える!『ビジネスの仕組み』勉強会」<第2部> 「次世代型の経営とは何か。業績UPの仕組み化とは何か。」<こんな方におすすめ!>

結果が出る「3つのステップ」

JPBAパーソナルビジネス経営コーチ 安次嶺 実奈子(あしみね みなこ)です。皆さんは、結果を出したいときに、何から始めますか?結果を出す方法は、実は順番があります。【1ステップ】目的を決める*何のためにするのかを明確にする【2ステップ】戦略を立てる

第2回JPBA講師認定試験を行いました。【JPBA理事会報告】

第2回JPBA講師認定試験の概要この度、一般社団法人日本パーソナルビジネス協会では2回目となる「JPBA講師認定試験」を行いました。本審査は当協会の講師認定における基準をクリアし、所定のカリキュラムを受講した経営者のみ試験資格があり、2019年では一人目の審査となります。

JPBA理事の西尾順が『デザイン力×経営力の教科書』創刊!

『デザイン力×経営力の教科書』創刊!こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。先日、はじめての本を出版することができました。タイトルは、クリエイティブ社長のための会社経営入門「デザイン×経営力」の教科書というタイトルです。「ビジネ

次世代のデザイン会社の姿とは・・・

【次世代のデザイン会社の姿とは・・・】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。デザイン会社をやっていると「とりあえず、カッコイイ感じでお願いします」「自社のこの商品、あなたのデザインで売れるんですか?」「うるさいな。言われたとおりデザインしてよ」「良いデザイ

ビジネス行動ステップマップ

【ビジネス行動ステップマップ】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。ビジネスをやっている人を俯瞰して分析するとこのような行動ステップを踏んでいると気がします。 ① 初対面② 調べる③ 会いに行く④ 選べる クリエイターやフリーランス、個人事業主、社長さん 

西尾順の好き本シリーズ02

【西尾順の好き本シリーズ02】 今日の本:『デザインの輪郭』著者:深澤直人(ふかさわ・なおと) こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。今日の本:『デザインの輪郭』著者:深澤直人(ふかさわ・なおと) デザインという仕事を20年ほどやってますが、やっぱり

生きている3つのステージ

【生きている3つのステージ】 今の自分は楽しく生きているのか? こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。人には大まかに分けると生きている上で3つのステージがあるそうです。 1)安心安全というステージ (社員、生活を誰かに守られたい)2)信頼信用というステ

勝つ企業の条件

【勝つ企業の条件】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。経営者が知りたい「勝てる企業の条件」について話そうと思います。これは、日本人で唯一アメリカで長年投資ファンドをやっている大竹慎一さんの言葉です。 <勝つ企業の条件>1.売りが強い2.他人がやらないこと

JPBAのビフォー、アフター

【JPBAのビフォー、アフター】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。左側は、忙しい社長、経営者あるあるの話だと思います。 ・最近、クライアントから ビジネスや経営について相談されてしまう。 ・目の前の仕事に追われて、 毎日が大変。 ・従業員、スタッフが 

西尾順のわらしべ長者

【西尾順のわらしべ長者】 最初に考えたビジネスモデル こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。最初の専門学校を卒業するとき、世の中は、バブル崩壊後の就職超氷河期時代でした。 学校でも資格も10くらいは取ってたし、わりかし勉強を頑張ってた僕でも、学校推薦で

私の「自己紹介マインドマップ」

【私の「自己紹介マインドマップ」】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。「マインドマップ」というものがあります。 普段考えていること、アイデアなど頭の中を整理する時に使いますが、 今回は、協会理事の私が何を考えているのか頭の中をお見せしたいと思います。  

脳から見る「売り方と見せ方」

【脳から見る「売り方と見せ方」】こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。私は、脳科学×経営を研修、実践してきました。多くの人は内容よりも見せ方で失敗しているパターンが多いと感じます。人にはそれぞれ「自分のキャラクター」というのを持っています。

経営者として「4つのちゃんと」を知る

【経営者として「4つのちゃんと」を知る】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。経営者には、それぞれ「4つのちゃんと」または「普通」「当たり前」を持っています。 ・最短で、ちゃっちゃと無駄なく進めたい・ルールを守って、しっかりと手順通り進めたい・早く動いて、

企業での脳診断テストとは何か

【企業での脳診断テストとは何か】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。人の性格によって、脳の使い方は違います。実際の脳診断テストはどんなものなのか紹介したいと思います。 こちらは、篠浦先生が開発した「S-BRAIN」というテストです。 私は、S-BRAIN

人前で話すのが苦手です

【人前で話すのが苦手です】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。 私は体が大きくて、偉そうに見えますが、見た目とは違って、人前で話すのが苦手です。「えー!、意外」「全然見えないのにー」っとよく言われますが、顔に出ないので見た目では分かりませんが、小さい頃か

経営ステージによって脳の使い方が違う

【経営ステージによって脳の使い方が違う】こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。人には、様々な性格や個性がありますが、脳から見ると、それは脳の使われ方とも言えます。・統率力社長タイプ(左脳3次元)・職人力社長タイプ(左脳2次元)

脳科学、研究10年、勉強して5年

【脳科学、研究10年、勉強して5年】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。【脳】と【経営】について研究して5年になります。 私がなぜ脳と出会ったかというと、人の成長に関わりたいからです。 社内教育や組織論、チーム作り、上司と部下、営業と売上など、 経営の問

経営と脳科学

【経営と脳科学】 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。【脳科学】と【経営】というテーマは10年ほど研究をしているテーマの一つです。企業の成長は、市場の拡大、商品の売り上げ、世界の経済状況など要員はいろいろありますが、私なりに行き着いた先が「人」でした。「経

【JPBA西尾】企業顧問という仕事。定期的に会いたい人《「相談」は自然な形ではじまる》

仕事として「お金をもらう」って、何かをしないと行けないですよね。ビジネスが貢献と対価の交換行為であるなら、企業顧問はなにを貢献しているのでしょうか?問題解決するコンサルタントは、明確な貢献理由があります。しかし、相談は理由がありません。しかし、そんな人に経営者はなぜ定期的に相談を

西尾順の対談シリーズ01

【西尾順の対談シリーズ01】インタビュー:「写ルンです」開発者:田中 央(たなか・よう) こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。今日は、インタビューした方をご紹介をしたいと思います。-インタビュー:「写ルンです」開発者:田中 央(たなか・よう) 気になる人

1つの言葉に2つの意味

【1つの言葉に2つの意味】子は「かすがい」と「くさび」 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。鎹(かすがい)という釘のようなものがあります。「子はかすがい」のかすがいです。これは2つのものを繋ぐための道具です。「○○くんは、みんなを繋ぐかすがいだね」って話

専門と大学で講師やってました!

【専門と大学で講師やってました!】教えることを本気で目指す こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。10年ほど前になりますが、ある専門学校と大学ゼミで講師をやってました。何を教えてたかと言うと、「デザイン企画とプレゼン」です。専門学校は約5年、大学では約3年に

【JPBA西尾】自分のことばを自分で聞く

【自分のことばを自分で聞く】「セルフモニタリング」ひとりごとの理由このテキストを変更するには編集ボタンをクリックしてください。Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Ut elit tellus, lu

【JPBA西尾】「厳しい顔」と「笑顔」どちらが売れる?

「厳しい顔」と「笑顔」どちらが売れる?実験です!あなたの商品はどっちですか? こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。ある実験で、商店街に即席のお店を作ってカップケーキを販売するという実験がありました。すべて同じカップケーキですが、パッケージに顔写真が張られて

【JPBA西尾】リーダーは…辛いときこそ、ポジティブに周りを励ます《「言葉の力」目は高く、頭は低く、心は広く》

経営が厳しいときだからこそ、リーダー力が試されます。そして、辛いときだからこそ、ポジティブに周りを励ますことが重要です。今回は、女子バレーボール選手の長岡望悠(ながおか みゆ)さんが、お父さんからもらった言葉「目は高く、頭は低く、心は広く」をご紹介したいと思います。

【JPBA西尾】仕事ができる人の特徴/理念経営のはじめ方

【仕事ができる人の特徴】こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。先日、若手の会社員の方から「わたし、はじめての仕事で怒られたんです」そんな話を聞きました。実は最初に怒られる人は仕事を早く覚えられる人なんです。いろんな人を観察してると、仕事の覚え

【JPBA西尾】話を聞く4つのレベル/理念経営のはじめ方

【話を聞く4つのレベル】コミュニケーションの大原則 こんにちは。日本パーソナルビジネス協会理事の西尾順です。普段、企業顧問として経営者の話を聞くことをしています。コミュニケーション(会話)の主導権は【聞く方にある】という話は、以前ブログで書きましたが、その会話には4つのレベル

index